保育園

保育園用のスモックはどう選ぶ?選び方やおすすめのスモックなどを紹介

2021.07.21
保育園ではスモックが必要なケースが大半です。多くの種類があって迷ってしまうケースも多いようです。この記事では、スモックの選び方を解説します。ぜひ、参考にしてみてください。
保育園用のスモックには選ぶ上で注目すべきポイントがあります。それは素材と価格帯です。場合によっては園で指定があるので、それを踏まえる必要も出てきます。詳しくは以下で解説します。
スモックを購入する前に、まずは通っている保育園に指定のスモックがないことを確認します。指定がある場合は、あらかじめ購入する必要はありません。園によっては、スモックの指定はないものの、スモックにまつわる注意点や禁止事項がある場合があります。

これも合わせて確認しておくと良いでしょう。
スモックの素材には主に3種類あります。綿100%、ポリエステル+綿、ポリエステル+レーヨンです。素材それぞれにメリット・デメリットがあります。特にポリエステル+綿のスモックは洗濯した後の乾きが早く、シワになりづらいためおすすめです。
素材による違いは表1の通りです。

素材ごとに、それぞれ良いところを持っています。ポリエステル+綿のスモックであれば、吸水性が高い上にシワになりにくいです。
スモックの素材をある程度決めたら、購入価格帯を決めます。保育園ではさまざまな場面でスモックを使用するため、汚れやすく、洗い替えも必要です。これを踏まえて価格を設定すると良いでしょう。安いものであれば、買い替えもしやすくなります。
ここまでは、保育園用のスモックの選び方について素材と価格設定の視点から解説しました。考慮すべき点は他にもあります。続いて、保育園用スモックを選ぶときのポイントを解説します。
スモックは単体で着ることもありますが、制服や体操服の上に着る場面も多くあります。従って、普段の洋服と同じサイズで購入してしまうと、合わせ着が難しくなってしまうため、普段の洋服のサイズよりも大きめのものを購入します。
保育園用スモックは、さまざまな生地のものがあります。保育園では1年を通してスモックを着ることになるので、夏場は薄手で活動に支障を来さないような生地のもの、冬場は防寒を兼ねて厚手の生地のものと、生地の厚さに注目して購入するのがポイントです。

一方で、厚手のものはごわつきやすいので、試着をして実際に子どもが着たときの感想を参考にするとなお良いでしょう。
保育園によっては毎日スモックを着用する園もあります。毎日着るものにはできるだけ快適に着用できる機能があると子どもも過ごしやすいです。

例えば防水加工があれば、水を使った活動でぬれすぎることもないでしょう。また、ポリエステル+綿のスモックであれば、速乾性に優れているので梅雨の時期でも使い回わせます。

着脱のしやすさも大切です。特に幼児は自分で着替えをする機会が増えます。子どもが進んで着替えをするためにも着脱のしやすさは考慮します。
通常スモックは1~2枚ほどの用意で十分なことが多いです。汚れることや乾きやすさを考慮してローテーションをすると良いでしょう。また、保育園によってスモックを着ている時間も異なるので、心配な場合は事前に園に確認しましょう。
保育園用スモックは使う頻度・用途によって素材や枚数を考慮することが大切です。一方で、スモックの着用には注意すべき点がいくつかあります。ここからは、保育園用スモックを用意するときにチェックしたいことを解説します。
自分のスモックがすぐに分かるようにワッペンを付ける方法もあります。一方で、園によってスモックのアレンジは禁止の場合があります。あらかじめ確認することが必要でしょう。
スモックの分かりやすい場所に名前を付けることで、子どもは容易に自分のスモックを見つけられます。保育園によっては名前付けの位置が決まっていることもあるため、確認が必要です。
特徴のある保育園用スモック10選をご紹介します。子どもの年齢や用途に合わせて選んでみてください。
出典:楽天市場

パステルカラーにリンゴマークがあしらってあるこのスモックは、男の子でも女の子でも着こなせます。両サイドに便利なポケット付きで、ハンカチやティッシュといった携行品を収納できます。
出典:Amazon

かわいい魚柄が施されており、男の子、女の子を問わず着こなせます。表面が加工されていて汚れにくく水もしみにくいです。洗濯機で洗えてすぐに乾く点もうれしいポイントです。
出典:楽天市場

豊富なカラーバリエーションがあり、半袖か長袖を選べます。フックに引っ掛けることのできるループをスモックに取り付けることが可能です。
出典:楽天市場

薄手の樹脂製のこのスモックは水がしみにくく、汚れにくいことが特徴です。粘土遊びや水遊びに最適です。収納ポーチが付いており、持ち歩きにも向いています。
出典:Amazon

かぶり式で、簡単に脱いだり着たりができるスモックです。色合いがかわいらしいのもこのスモックの特徴です。日本製で縫製が丁寧であると一定の評価を受けているので、何回使っても破けず、長く使えます。
出典:楽天市場

デザインが豊富で一人一人に最適なスモックを購入したい方にはおすすめです。これだけデザインが豊富なので、洗い替え用に別のデザインのものを使い回すとより楽しめます。フックに引っ掛けることのできるループ付きなど、実際に使う場面をしっかり想定されているので、安心です。
出典:楽天市場

100%綿素材で肌触りがよくカラーバリエーションも豊富です。ポケットも2つ付いており、ハンカチやティッシュを持ち歩けます。襟にはゴム取替口もあるため、急な修繕にも対応ができるスモックです。
出典:COLORFUL CANDY STYLE

襟ぐりや袖口のゴムを入れ替えてサイズ調整が可能なこのスモックは、薄手の生地で動きやすい仕様になっています。ポケットも付いており、ネームタグもあるため、名前付けが簡単にできます。
出典:楽天市場

パステルカラーでかわいらしいスモックです。左右のポケットにはお花柄模様があしらわれており、細部にもかわいらしさが際立ちます。ネームタグ付きで名前付けも簡単にできます。
出典:楽天市場

デニム素材のこのスモックは、シンプルなデザインで誰でも着こなせます。襟口がゴム素材のため、着脱が簡単です。
ここまで、おすすめのスモックを紹介してきました。素材や厚さ、襟口の仕様の違いなどでお手入れ方法は異なります。ここからは、保育園用スモックの洗い方を解説します。
保育園では外遊びをするので、スモックはどうしても汚れやすいです。特に泥汚れは時間がたてばたつほど、汚れを落とすのが難しくなります。そのような頑固な泥汚れの落とし方をご紹介します。

まずは、40度ほどのぬるま湯で希釈した洗剤液に1~2時間ほどつけます。その後、固形石けんを塗り込んで、いつも通り洗濯機で洗濯すると泥汚れが落ちます。
給食で、ミートソースやマヨネーズがスモックに付いてしまって汚れが落ちないという声もよく聞きます。このような汚れには、食器用洗剤やクレンジングオイルを使うと落とせます。

汚れている部分にクレンジングオイルや食器用洗剤を垂らして、歯ブラシを使って周辺をたたきます。その後、いつも通りに洗濯することで汚れが落ちます。また、代わりに漂白洗剤を使っても良いでしょう。
お茶のシミはなかなか落ちない汚れの一つです。普段通り洗濯すると、茶色のシミが残ってしまうことでしょう。そのような場合は、中性洗剤を使って事前に汚れをほぐしておくことが大切です。中性洗剤を垂らした部分を綿棒でたたくと汚れがほぐれます。
クレヨンのシミは、食器用洗剤とクレンジングオイルを1:1の割合で混ぜた洗剤を使うと落ちます。汚れた場所に垂らして軽くもみ洗いをした上で、普段通り洗濯すると汚れを落とせます。
絵の具の汚れは、固形石けんとでんぷんのりを使うことで落とせます。軽くぬらした洗濯物の汚れた部分に固形石けん、でんぷんのりをたっぷり付けます。その後、1~2時間ほど寝かせた後に、洗濯板などでもみ洗いをした上で、普段通り洗濯機で洗濯すると落ちます。
油性ペンの場合は、タオルを活用することで汚れを落とせます。シミの裏側にタオルをセットして、別のタオルにアルコールを塗布しもう一方のタオルに汚れを移す要領でたたきます。その後、食器用洗剤を垂らした汚れの部分を歯ブラシでなじませて通常通りに洗濯すると汚れが落ちます。
今回の記事では、以下の事項について解説しました。

・保育園用スモックを選ぶ際は、価格、素材に注目して選ぶと良い。園によって指定がある場合は確認が必要である。
・実際に購入する際は、サイズや着心地、素材に注目し、使いまわしや使う場面を考慮して選ぶ。
・デコレーションや名前付けは、園によって決まりがあるため確認する。
・スモックが汚れてしまった場合は、汚れの種類に応じて使う洗剤を見極めて洗濯する。

園生活の中で着用している時間が長いスモックだからこそ、慎重に選ぶのがポイントです。園によってスモックを着用する場面も異なるので、園に確認した上で実際に使う場面を想定して購入することをおすすめします。

ホイサクなら保育園を気軽に検索できます。近くの保育園探しに利用もでき、さらに保育園近くの求人も併せて検索が可能です。育児と両立がしやすく、転職先も効率的に探せます。
←ブログ一覧に戻る